2019年センター数学1A第4問 ③ユークリッドの互除法を使った場合
この記事では、2019年大学入試センター試験数学1A第4問のユークリッドの互除法を使った場合を解説します。
2019年数学1A第4問ここまでの記事→①特殊解を出す方法、②[イウ]まで
数学1A第3問
数学2B第4問
■ 問題
2019年センター試験数1Aより
第4問
(1) 不定方程式
49x-23y=1
の解となる自然数x,yの…
大学入試共通テスト・センター試験数学1A2Bを、普通の解答解説には書いてない、「理由の理由」まで詳しく解説します!
2019年数学1Aの記事一覧